2010年1月30日土曜日

2010.01.29 たむら(綾川町陶)

今朝は仕事の視察・打合せで現地直行。
高松の事務所に戻る途中、綾南のたむらに寄って軽くおやつうどん。
ん~、相変わらず美味いんだけど、最近どうもダシがしょっぱくなってるような気がするなぁ。
というかかなり前からそう思ってたけど…、間違いなくしょっぱい。
 
む~…、昔のたむらの味、蘇えらねぇかな…。
 
◆今日の麺類
 うどん小
 温泉タマゴ
 ちくわ天
 

2010年1月28日木曜日

2010.01.28 岡製麺所(綾川町山田)&てらや高松(高松市中間町)

  午前中、綾川町方面でちょっとだけ仕事の所用があったんで、その帰りに岡製麺所へ。 所謂ブランチうどんですね。 しっぽくうどんと定番のドデカ昆布天ぷらで午前中のオヤツタイム。 それにしても岡製麺所、11時くらいやっちゅうのに次から次へとお客サンが来店。 みんなブランチうどんすっきゃな~。       ブランチうどんはブランチうどんで、当然それとは別に昼飯は喰う。 という事で、一旦事務所に帰ったらちょうど昼時になったんで昼食喰いにてらや高松店へ。 さすがに岡製麺所でそれなりに喰ってるので、ダイエットの為に、ぶっかけうどん小に留めとく。 我ながら節制してるなぁ。   一緒に岡製麺所にも、てらや高松にも行った事務所隣席のオッサンは、岡製麺所でしっぽくそば3玉&かき揚げ、てらや高松でカレーライスと天ぷら×2を喰ってた。 事務所帰ってからも、なんか口寂しいとか言いながら、キットカット喰ってた。   …喰い過ぎやろ…。     ◆本日の麺類  しっぽくうどん小  巨大昆布の天ぷら    ぶっかけ冷小  温泉タマゴ  

2010年1月27日水曜日

2010.01.26 さぬき一番(高松市三名町)&次男坊(宇多津町)

昼飯は空港通りのさぬき一番へ。
日替わりの麻婆定食にも飽きてきたんで、他の日替わり酢鶏定食を注文。
うどんと酢鶏と五目御飯と漬物のセットで550円は安い。
ただ…酢鶏が熱すぎて、上顎の皮がベロリンチョ。
   
 
 
 
 
夜は夜でフットサル練習後に、宇多津の次男坊へ。
黒ラーメン&鶏丼を喰う。
ってなんか鶏ばっかりだなぁ…。
昨日の晩も片原町の「とさか」で鶏三昧だったし…。
  
 
◆本日の麺類
 日替わり定食
 ・ぶっかけうどん冷
 ・五目ご飯
 ・酢鶏
 ・漬物
 
 黒ラーメン
 鶏丼
 
 

2010年1月24日日曜日

2010.01.23 かなくま餅(観音寺市植田町)

観音寺方面で仕事だったんで、国道沿いのかなくま餅で昼食。
もう13時になろうかというのに、店内は大混雑でした。
テーブルに付くも、前の人の食器は片付けないし、お茶もなかなか出てきてこないので、痺れを切らして「スミマセ~ン」って声をかけると、店員のオバちゃんが「あ~ゴメンナサイ、ちょっと待っててね~○○さん(←私の名前)」って!
って何で名前知ってんの!?
年に2~3回くらいしか来ないのに!
確かに何度か仕事で使わせてもらったことはあるけど、話するのは社長か奥さんなのに!
う~ん…はまんどといい、三豊恐るベシ!  
◆本日の麺類
 かつとじ定食
 ・かけうどん
 ・かつとじ
 ・ご飯
 ・小鉢
 ・漬物
 

2010年1月23日土曜日

2010.01.22 はまんど(三野町)

昼から観音寺方面で仕事の為、途中はまんどに寄って昼食。
さすが昼時とあって、かなり並んでた。
いつもなら並ばないけど、今日は並ぶ。理由は特になし。
というワケで、つけ麺こってりひやあつを注文。
いつもはつけ麺あっさりひやあつなんだけど、今日はこってり。理由は特になし。
でもこってりの方があっさりなんだよね。あっさりの方はこってりしてる。味が。
麺はやっぱりあっさりの極太平打ちがいいなぁ。
ここ数年、色んなところでつけ麺喰ったけど、麺だけに関して言えば、はまんどの極太平打ち麺は飛び抜けてる。
 
あ、なんかお知らせに書いてたけど、はまんどの夜バージョンの店とはまんどのつけ麺専門店が独立するみたいです。春あたりに。
というか多分元の店の方に。はまんどいっても殆どつけ麺しか喰わないから、つけ麺専門の方に行っちゃうんだろな…。
  それにしてもここ最近、はまんど行っても虎右エ門行っても大将の息子さんに何故か「いつもお世話になってます」って言われる。ラーメン持ってきた時に。
なんでだろ?客としてたまに行くくらいだし、もちろんお世話なんかしてないし…。
 
◆本日の麺類
 つけ麺こってりひやあつ
 おにぎり
 

2010年1月22日金曜日

2010.01.21 玉吉綾南店(綾川町陶)&志ラーメン元気(琴平町)

昼飯は、会議で仲多度方面行く途中に寄った綾南の玉吉へ。
昨日しっぽく喰ったトコなんで、二日連続はなぁ…とか思いつつも、結局それ以上によく喰う温玉ぶっかけを注文。
ミニ天丼があったんで、ソレも一緒に喰ったんだけど…なんか、イモとかカボチャとかゴボウとかの天ぷらばっかり。
何なんだろう、この損した感。口の中パサパサだ。
ま、180円だったから良かったけど。 で、夜のサッカー練習後に、ノリとラーメン屋探訪。
カポエィラのタツアキが前々から行け行けって言ってた志ラーメン元気っていう琴平のラーメン屋に行ってみる。
タツアキナビで店の裏っ側のとある場所に車を停めて、いざ突撃。
志ラーメン塩とミニチャーシュー丼を注文。
ラーメンの味はともかく、ミニチャーシュー丼はイケますねぇ。ラーメンの味はアレだな、アレ。何か久しぶりに喰ったぞ、アレ。
アレを久しぶりに喰いたい方は是非是非琴平の志ラーメン元気へ。
◆本日の麺類
 温玉ぶっかけ小
 ミニ天丼
   志ラーメン塩
 ミニチャーシュー丼
 

2010年1月21日木曜日

2010.01.20 はゆか(綾川町羽床下)

昼に綾歌方面で仕事だったんで、久しぶりにはゆかへ。
しっぽくうどんを注文。
一口喰って思い出したんだけど、はゆかのしっぽくうどんはあんまり美味しくなかったんだ…。
年に一回くらいしか来ないから、忘れちゃうんだよね…。
でも多分、来年もう一回頼んじゃうんだろな…。
ダシ巻きタマゴの天ぷらってのもかなりビミョーだったし…。
  ◆本日の麺類
 しっぽくうどん小
 ダシ巻きタマゴの天ぷら
 

2010年1月20日水曜日

山越うどん(綾川町羽床上)

言わずとしれた香川が誇る行列王山越うどん。
綾川町…いや中讃地区随一の観光スポット。
もはやその行列そのものがアミューズメント。多分ニューレオマワールドより来場者多し。 山越うどんの近所に済む知り合いのオッサンが色々と教えてくれるけど、とてもじゃないがココには書けないことばかり。
名物は釜玉。
山越で釜玉が有名になったのか、釜玉で山越が有名になったのか分からないくらい、山越と言えば釜玉。
水曜どうでしょう班イチ押しのうどんやだけど、出来ればもっと他の店をイチ押ししてほしかった…。
いや、不味くはないんですよ…。それなりに美味しいんです。
ただ、あんなに並ぶのが理解できないだけ…。
只今、近所にうどん工場建設中。
 
★★★☆☆:味
★★☆☆☆:シチュエーション
★★★★★★:行列度
スタイル:セルフ
定休:日曜日
営業時間:朝~昼間
場所:国道32号線イオン綾川の正面の道をズズズズズズズズズ~っと南へ。近づきゃすぐ分かるって。
JR善通寺駅から頑張って走って2時間半。
 

2010年1月19日火曜日

2010.01.18 てらや(高松市中間町)

昼飯に職場近くのてらや高松へ。
ホッカホカのしっぽくうどん。
うどんは温めずそのままにしてもらったけど。
なんか、てらやで今冬初めてしっぽくうどん喰うような気がする。
最近ずっとぶっかけしか喰わなかったから。
やっぱりこの時期、根菜は美味いなぁ。
やっぱり冬はしっぽくだなぁ。
 
◆本日の麺類
 しっぽくうどん小
 唐揚げミニ丼
 串カツ
 

2010年1月17日日曜日

2010.01.17 麺や丸亀(丸亀市田村町)

モーニングうどんに麺や丸亀へ。
モーニングうどんといえば、何故か麺やに行ってまうなぁ。
日曜日の早朝に他にめぼしいうどんやが無いから…。
というか、モーニングといっても既に10時半回ってたけど。
ブランチうどんだな。
案外と1玉がちっちゃかったんで、直後にマクド行ってウワサのテキサスバーガーを喰う。
思ったよりフツーだった。
 
◆本日の麺他
 ぶっかけ小
 アナゴの天ぷら
 メンチカツ
 煮タマゴ
  

マルタニ製麺(高松市円座)

マルタニといえば夏。
マルタニといえば甲子園。
マルタニといえば甘~いかき揚げ。
マルタニといえば大将と息子のケンカ。
 
クソ暑い夏、テレビの甲子園中継と大将と息子のケンカを見ながら喰う、うどんに乗った甘~いタコのかき揚げを喰う、そんなイメージのうどんや。
 
ってどんなイメージやねん。
 
★★☆☆☆:味
★★☆☆☆:シチュエーション
★☆☆☆☆:行列度
スタイル:セルフ/製麺所
定休:月曜日
営業時間:朝~昼間
場所:32号線から長尾街道(マルナカ本部方面)へちょっと入って、マルナカ本部手前をビシッと南に折れた辺り。
JR善通寺駅から頑張って走って3時間半。
 

2010.01.16 五圓安(坂出市林田町)

昼飯に坂出の五圓安へ。
看板メニューもやし炒めラーメン(生ニンニク添え)を注文するも、何となくいつもよりもやしが少ないような…。
というか毎度の事ながら、余計に中華丼と餃子注文してしまい、ヒィヒィ言いながら喰うハメに。
何でいつも余計なもん頼んでしまうんやろ…。
ちょっとは学習すればええのに…。
あ、このブログ初のラーメン登場だ。
◆本日の麺他
 もやし炒めラーメン
 中華丼
 餃子 

2010年1月14日木曜日

2010.01.14 田(高松市寺井町)

 
週代わりメニュースジ煮込みうどん。
スジというかでっけ肉の塊がボボボンと乗ってた。
このうどんや、ホンマ肉が好っきゃな~。
他の週代わりうどんにも、肉しっぽくうどんとかあるし。
どんだけ肉食やねん。
 
◆本日の麺他
 スジ煮込みうどん中
 昆布の天ぷら
 オニギリ
 

2010年1月13日水曜日

岡製麺所(綾川町山田)

通称、岡店。(勝手に言ってるだけだけど)
このうどんや個人的に好きなんだけど、期間限定メニューでちょいちょい冒険メニューを出してくる。
こないだは釜バターうどん。
釜あげうどんにバター乗っけてコショー振り掛けて、しょうゆかけて喰ってください的なうどん。
う~ん…アレは無いわ…。
 
定番の巨大巻き昆布の天ぷらはオススメ。
口の周りが油っこくなる事間違いなし。
 
★★★★☆:味
★★★☆☆:シチュエーション
★★☆☆☆:行列度
スタイル:セルフ/製麺所
定休:多分火曜日と日曜日
営業時間:昼間
場所:高松空港から綾川町側へガガガガって降りてきたところ。又は、綾上中学校方面からガガガガって高松空港方面へ登ったところ。
JR善通寺駅から頑張って走って3時間。
 

2010.01.13 てらや(国分寺)

雪花舞う極寒の日にも関わらず冷たい肉味噌うどん。(ぶっかけに肉味噌が乗っかったうどん)
 
てらや国分寺にこんなうどんあったんや…
 
◆本日の麺他
 肉味噌うどん中
 炊き込みご飯
 白身魚フライ

はなや食堂(善通寺市)

金倉寺の山門の前にある食堂。
初めての人は中に入ってちょっと引くくらい小汚い系のうどんや。
ジジとオババ連中がやってる。
フツーのうどんと何が違うのか分からないはなうどんと、イナゾウ先生曰く「泥臭い」足長タコの天ぷらが名物。
とはいえこないだ、はなうどん頼んだら「もう終わったよ~」って言われたけど、その日は終わったのかその日で終わったのか不明なので、今後一切はなうどんは頼まない事にする。
ハイ、名物ひとつ消えた。
天ぷらが黄色いのは、ウコン(所謂ターメリック)が入ってるんじゃない?(Hマンのおかん未確認情報)という事らしい。
 
★★★☆☆:味
★★★☆☆:シチュエーション
★☆☆☆☆:行列度
スタイル:一般食堂
定休:日曜日
営業時間:昼間
場所:金倉寺山門前。
JR善通寺駅から頑張って走って15分。
 

2010年1月11日月曜日

松岡(綾川町滝宮)

宮武系うどんや。
宮武系の中では一番美味いかなぁ。
かけもぶっかけも良いんだけど、喰うならやっぱりひやあつ。
麺も出汁もバランス良いし、田舎のオッサンも最近の麺喰いも割とマンゾクできるようなうどんのような気がする。
田舎のオッサンはグミ系麺とかキライだから…。
仕事の合間に行きたいうどんや暫定3位。
 
★★★☆☆:味
★★★☆☆:シチュエーション
★★☆☆☆:行列度
スタイル:セルフ
定休:分かんない
営業時間:昼間場所:道の駅滝宮のすぐ西の道を南に入った辺り。
JR善通寺駅から頑張って走って2時間。
 

田(高松市寺井町)

1日10食限定の角煮うどんが看板メニュー。
でっかい角煮と煮タマゴがどど~んと乗ってる。
看板メニューにもかかわらず、昼時には大概売り切れ。なので、昼時に行く常連でもその存在は知ってても喰った事の無い人多し。
その他、定番メニューに加え日替わりの(週替わり?)の変化球メニューが豊富。
前に喰った焼きチーズカレーうどんは良かったなぁ。
キノコカレーうどんとか、鶏肉ダンゴカレーうどんとか。
なんか、カレーばっかし。
カレーうどんは目先を変えやすいのかも。
 
★★★☆☆:味
★★☆☆☆:シチュエーション
★★☆☆☆:行列度
スタイル:セルフ
定休:日曜日
営業時間:昼間(土曜は早朝から営業してたような)
場所:空港通りの日産とベルモニー葬祭会館をカクッと東に入って、ちょっと行ったらカクッと南に入った所。
JR善通寺駅から頑張って走って3時間半。
 

2010年1月8日金曜日

川部うどん(高松市川部町)

ウナギの寝床のような細長い店内。
田舎にあるような食料品店が隣(多分経営は一緒)にあったけど、2年くらい前に閉店。今はうどんや一本。
客のほぼ100%が地元客の、いわゆる生活うどん。
昼時は細長い店内にお客さんギュウギュウで落ち着かないけど、味は落ち着いてる。
というか生活うどんやはフツーは落ち着かないか。
秋~冬にいくとソバもやってるので、行くとほぼ、うどん・そば1杯ずつ喰う。
うどんそばのチャンポンも可。
 
★★★☆☆:味
★★★☆☆:シチュエーション
★☆☆☆☆:行列度
スタイル:製麺所
定休:日曜日
営業時間:昼間
場所:円座のビデオ100の交差点を南に向かってゴンゴン進んで円座越えて、田舎風景になり始める辺り。
JR善通寺駅から頑張って走って3時間半。
 

宮川うどん(善通寺市)

あんまり行かないけど、家の近所でホームともいうべきうどんや。 法事の時のうどんとかで、ちっちゃい頃からお世話になってる。 土間の流しのところに置いてある蒸籠からうどん玉を取って、温めるなり汁を入れるなりしてほぼ放置プレイで喰う。 置いてある水飲み用のコップが幼稚園児の歯磨き用コップみたいでなんだかなぁって感じ。 昔はド生活うどんだったけど、いつの間にか観光客が大挙するうどんやになっちゃった。 今も昔もイリコがスキじゃないんで、今も昔も個人的にはあんまりな感じだけど、県外客には案外評判が良いんよね。 ホンマに地元なんで、いつまでもやっててほしいなぁ。店閉められると法事の時に困るし。   ★★★☆☆:味 ★★★☆☆:シチュエーション ★★★☆☆:行列度 スタイル:製麺所 定休:日曜 営業時間:結構な早朝から夕方 場所:国立病院と三村のパン屋の交差点を北にガっと入った所。または瓢箪池から入って堤の金物屋を左に折れた所。 JR善通寺駅から頑張って走って12分。  

谷川米穀店(まんのう町琴南)

琴南の山奥、沢の上、橋の下にあるうどんや。
艶々スリムのセクシーな麺に自家製青唐辛子の超絶コンビネーション。
個人的には温いのよりも冷たく締まった麺に生卵と青唐辛子を絡めて喰うのが堪らない。
山奥の超人気店にも関わらず、クオリティが10年くらい前と変わってない(と思う)のが凄い。
水がホンマに良いんだろうな。
土曜や休日には、ずずずずずずずずず~っと橋の上まで行列ができる。琴南の風物詩。
平日開店からちょっと経った時間帯が狙い目。
 
★★★★★★:味
★★★★☆:シチュエーション
★★★★☆:行列度
スタイル:製麺所
定休:日曜日
営業時間:昼間
場所:国道438号線、ビレッジ美合の所をギュッと左に入って(岩豆腐の店がある)、橋の手前を降りた所。
JR善通寺駅から頑張って走って4時間。
 

2010年1月7日木曜日

はじめにコチラを熟読して下さい

はじめに   ◆筆者が10年程くらい前から写真を撮り貯めてきた讃岐うどんの写真を元に、そのうどんやの印象や味を、頼りない記憶を辿って今更ながら的に紹介していくブログです。併せて、ちょいちょいラーメンや中華そばなんかも紹介します。   ◆うどんやラーメンの味は千差万別。人の味覚も十人十色。100%主観ですので、あそこのうどんはもっと評価高いやろ~とか、あそこのラーメンは不味いのに…とか思われるかもしれませんが、文句や苦情は受け付けません。評価は紹介を書いてる時点での心情に大きく左右されているので、どういう基準や!って説明求められても、その時の気分次第ですと答える他ありません。個人的な好みが大いに反映されます。   ◆うどんはミズモンです。時間帯やメニュー、客の入り具合によって大幅に味の印象が変わったりします。年間40回も50回も行く店ならまだしも、初めて行ってたまたま不味くてもう二度と行かね~と思っておきながら、もう一度行くと案外美味しかったり、やっぱり不味くてやっぱり来るんじゃなかったって店もありますが、あくまで今残ってる私の印象に基づいて紹介していきます。   ◆香川県下に900店あるとか言われてるうどんやの全店を網羅出来てるワケでもありませんし、網羅する気もありません。今の時点で多分300店くらいのモンです。紹介する店の地域が結構偏ったりしてますが、職場だったり家だったり、行動範囲の関係でそうなってるだけです。多分、高松の町中や、東讃、三豊、小豆島なんかは少ないと思います。あんまりそっち方面に行かないし、あんまり美味いうどんやも少ないので…。   ◆店休日や営業時間が変わってる場合や、店が閉まっちゃってたり、味が変わってる場合が多々あるので、その辺は信頼できるサイトなりガイドブックなりを参照して下さい。   以上長々と言い訳でした。

2010年1月6日水曜日

山内うどん(まんのう町仲南)

宮武系うどんや。
兄弟子ショウ曰く、ドラクエの山の上の教会のようなシチュエーション。
何が良いって、結構夕方まで営業してるってのが良い。
土日祝日も開いてるし。
それなりにそれなりなので、お客サンを案内する方としては非常に重宝する。
雪花と薪が似合ううどんや。
 
★★★☆☆:味
★★★★☆:シチュエーション
★★☆☆☆:行列度
スタイル:製麺所
定休:多分木曜
営業時間:結構夕方まで
場所:国道32号線を仲南から山本に入って、パンダのオブジェがある石屋の交差点をガっと曲がって、山内うどんの看板の所をギュッと曲がって登った所。
JR善通寺駅から一生懸命走って2時間。
 

オハラ(善通寺)

何故か分からないけど、所謂うどんガイドブックやネットにあんまり登場しないうどんや。
でも美味い。
うどんというより、ひとつの料理として成り立ってる。
作りがとても丁寧。
(写真は季節限定まつたけうどん)
店主が耳が遠いので、注文の際は大きくゆっくり丁寧に。
 
★★★★☆:味
★★☆☆☆:シチュエーション
★★☆☆☆:行列度
スタイル:セルフ
定休:多分木曜
営業時間:昼間
場所:善通寺国立病院前の道を西へガ~っと行って、総本山善通寺駐車場方面に曲がる道あたり。
JR善通寺駅から一生懸命走って15分。
 

たむら(綾川町陶)

讃岐うどんはたむらに始まりたむらに終わる。
的なうどんや。
それぐらい抜群の安定を誇るうどんや。
派手さも無い、看板メニューも無い。
けど気がつけば「たむら」。
ここ数年は、味に翳りが見えてきたような気もするけど…粉が変わってから…
店のおいちゃん2人は気さくで愛想がいいけど、繁忙期に出現するオバハンがちょっと…
 
★★★★☆:味
★★★☆☆:シチュエーション
★★☆☆☆:行列度
スタイル:製麺所
定休:日曜
営業時間:昼間
場所:国道32号線陶の変則交差点を北に曲がってガ~っと行った所。
JR善通寺駅から一生懸命走って3時間。